コンサルティングサービス
ネクストファンディングのコンサルティングとは?

ネクストファンディングのコンサルティングとは?
弊社の提供するコンサルティングサービスは、お客様が抱えておられる経営課題を解決へと導くための経営支援をさせていただくサービスです。
弊社が考える経営支援とは、借入金、赤字などで資金繰りに悩まれているお客様と一緒に事業を見直し、問題が何であるかを見極め、その問題への解決策を示し、利益を確保できる状態に導くことだと考えています。
いかにお客様と身近でいられるか、最も適切なコンサルティングは何か、何を持って貢献と呼ぶのか、を常に考えながら、お客様に合ったご支援・アドバイスを行っております。
経営支援における4つのポイント
4つのポイントを抑えつつ、経営支援コンサルティングを行ってまいります。
緊急時の資金繰り対策はあくまで一時しのぎであり、同じスタンスで経営を続けていれば近い将来すぐに資金繰りが回らなくなります。
これらを時間をかけて少しずつ改善していく事により、資金繰りを安定・最適化し、黒字化し、そして債務超過の解消を目指します。
3期連続黒字化
債務超過を解消
融資を正常化
キャッシュフローの正常化
複雑かつ難易度の高い事業再生において、的確な状況把握、予測、管理をする事によって、数多くの実績を残して来ました。
一般的な運転資金の確保やコストの削減や、弊社独自の手法による調査、分析によって、強靭なキャッシュフローの確保を実現します。
目先の状況もそうですが、長期的な視点から本当の意味でお客様のビジネスに貢献できる提案、資金繰りの支援を行います。
こんなお悩みございませんか?
- 事業悪化のため、融資が受けられない…
- 税金を滞納している為、融資が受けられない…
- 保証人や不動産担保がない為、融資が受けられない…
- 返済猶予中のため、融資が受けられない…
- 急激な売上減で、資金繰りが困難になった…
- お取引先の支払いサイクルが長すぎる…
- 事業資金の資金が不足している…
- ファクタリングで10%~20%の高い手数料を取られている…
パートナーシップ契約について
弊社では根本的な問題を迅速に解決をするべく、パートナーシップ契約をご用意しております。
弊社の考えるパートナーシップ契約とは、お客様のご要望に応じて「業務提携」「事業提携」「資本提携」を結びリスク(株式等)を請け負った上で、自らリスクを取りながら現経営陣と共に会社を再生、向上させていくものです。
そのため経営が健全化された際には、基本的に株を買い戻していただきます。